[論文] | ||
---|---|---|
パリ外国宣教会のベトナム宣教とカテキスタ―18世紀末から19世紀前半におけるトンキンのキリスト教社会― | 牧野元紀 | 3 |
ビルマ式社会主義と軍内政治―ネー・ウィン体制の国家イデオロギー形成をめぐる一試論― | 中西嘉宏 | 22 |
[研究ノート] | ||
東北タイにおけるタムノップ灌漑と天水田の発生 | 福井捷朗, チュムポーン・ネーウチャムパ, 星川圭介 |
53 |
米国の対ミャンマー制裁介入をめぐる政策対立と「史実の書き換え」―「人権と麻薬の衝突」に関する公式資料の分析を中心として― | 熊田 徹 | 74 |
スハルト新秩序体制におけるRT/RW制度の嚆矢―ジャカルタにおける1966年RT/RW法制化― | 小林和夫 | 103 |
インドネシア「改革」時代に見る村落統治の変容の様子―西ジャワ州バンドン県のN村の事例― | 伊藤 毅 | 135 |
[新刊書紹介] | ||
MORIYAMA Mikihiro, Sundanese Print Culture and Modernity in 19th Century West Java | 菅原由美 | 169 |
東南アジア関係文献目録(2004年11月~2005年10月) | 東南アジア史学会編集委員会 | 173 |