東南アジア史学会第65回研究大会プログラム
- 日時:
- 2001年6月2日(土)・6月3日(日)
- 会場:
- 東京女子大学 善福寺キャンパス(東京都杉並区善福寺)
6月2日(土)
- 13:00
- 受付開始
- 13:30
- 開会の辞 鈴木 恒之(大会準備委員長)
自由研究発表
- 13:40
- フィリピン・カトリック司教協議会の「公共宗教」としての戦略:教理教育と政治的動員
宮脇 聡史(東京基督教大学) - 14:15
- タイの「開発の時代」(1958-73 年)における開発思想―官僚教育機構を中心として―
河村 雅美(一橋大学大学院) - 14:50
- ビルマにおける「社会主義」体制の成立と農村社会構造
五十嵐 誠(一橋大学大学院) - 15:25
- 休憩
- 15:45
- アメリカ支配下フィリピンにおける中国系移民制限と開発:フィリピン委員会にみる政策的矛盾
千葉 芳広(北海道大学大学院) - 16:20
- 現代インドネシアのイスラーム思想潮流―アフドゥルラフマン・ワヒドを中心に―
小林 寧子(南山大学) - 16:55
- タイにおける1920 年代の小農創出政策
北原 淳(名古屋大学) - 17:30
- 終了
- 18:00
- 懇親会(学生ホール2階,会費6000円)
6月3日(日)
シンポジウム 《ナショナル・ヒストリーにどう向き合うか》
- 9:00
- 受付開始
- 9:30
- 趣旨説明 伊東 利勝(愛知大学)
- 9:45
- ヴェトナム人研究者の前近代史研究-15 世紀のラムソン起義を題材に-
八尾 隆生(広島大学) - 10:25
- フィリピン政治史像をめぐる米比論争と日本のフィリピン史研究
中野 聡(一橋大学) - 11:05
- 日本占領期インドネシア―研究と歴史認識のあいだ―
後藤 乾一(早稲田大学) - 11:45
- 昼食・休憩
- 12:45
- 会員総会
- 13:45
- コメント1
吉開 将人(日本学術振興会) - コメント2
藤原 帰一(東京大学) - コメント3
長崎 暢子(龍谷大学) - 14:30
- 総合討論
- 16:30
- 閉会の辞 鈴木 恒之(会長)